


2025年度研究室見学のご案内
(Lab. tour for undergrads)
学内・学外を問わず,東北大金研・市坪研への大学院入学・配属に興味がある学生の皆様の見学・訪問を歓迎します.詳細は以下をご覧ください. We are delighted to offer a concise laboratory tour for undergraduate students who are eager to join Ichitsubo Group as graduate students.

2025/6/24 Press release:New Nanosheet Material Enables High-Density Heat Storage Below100°C Using Water Adsorption
100℃以下の熱も高密度で蓄えられるナノシートを開発
100℃以下の熱も高密度で蓄えられるナノシートを開発 低温廃熱の回収・再利用によりカーボンニュートラル実現貢献へ


Structure-Controlled Functional Materials Laboratory
構造制御機能材料学研究部門@東北大金研
Ichitsubo Laboratory @IMR (KINKEN) Tohoku University

河口 智也助教が2024年度 戦略的創造研究推進事業(さきがけ)の新規研究課題に採択されました。
河口 智也助教が2024年度 戦略的創造研究推進事業(さきがけ)の新規研究課題に採択されました。 2024/9/17 戦略目標:「社会課題解決を志向した計測・解析プロセスの革新」 研究領域:「計測・解析プロセス革新のための基盤の構築」 河口 智也助教 研究課題名「コヒーレント回折イメージングを用いた多次元情報解析」


岡本 範彦准教授がALCA-Next(先端的カーボンニュートラル技術開発)に採択されました。
岡本 範彦准教授がALCA-Next(先端的カーボンニュートラル技術開発)に採択されました。


2022/03/17 Press release:
Water-Intercalation-type heat storage oxide
水分子の脱挿入が容易な層状構造化合物を発見:新規蓄熱材料へ
空気中の水分の脱挿入が容易な層状構造化合物を発見 -低温廃熱の蓄熱材料として幅広い環境下での応用に期待-